2024-02-05 / 最終更新日時 : 2024-03-21 いのうえ ジャンル 大和言葉の色の名前と四原色の由来 大和言葉には、自然界にあるものを繊細に表すための色の表現がたくさんあります。白・赤・黄・緑・青・紫・黒それぞれについて変わった色の名前を紹介し、太古の日本から特別とされてきた四原色についても解説します。
2024-01-31 / 最終更新日時 : 2024-03-24 いのうえ ジャンル 大和言葉の自然・季節の単語一覧|「自然」の表現はなかった? 大和言葉には自然や季節を表す単語がたくさん存在しています。月や花、四季に対する繊細な表現が多くある一方、「自然」という言葉そのものに対応する大和言葉が存在しないことは興味深いですね。